理事長所感(02月)

2022/02/03

 立春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より、私たち一般社団法人甲府青年会議所の活動に対し、多大なるご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 2022年に入り、終息に向かうように思われた新型コロナウイルスの感染拡大も、オミクロン株という新たな変異株の急速な拡大により、再び私たちの生活に影響を及ぼし始めました。

 そのような中ではありましたが、多くのご来賓や関係諸団体の方々、甲府青年会議所シニアクラブの諸先輩方にお越しいただき、1月例会(新年会)を開催させていただきました。出席していただけた皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

 1月例会(新年会)では、2022年度のスローガン「百打一音 ~想いをひとつに響かせよう、まちを動かす青年の鼓動」の運動方針を発表し、今年度の甲府青年会議所を中心となって引っ張っていく20名の理事役員を紹介させていただきました。ご出席いただきました皆様からは、多くのご祝辞や激励の言葉をいただきました。皆様からいただいた力を今後の活力として、一年間、青年会議所活動に邁進していきたいと思います。

 会員同士のつながりを強固にするための会員交流事業や、この地域に存在する私たちの同志となりうる新たな会員の発掘など、この組織のさらなる発展のために必要な事業が2月からスタートいたします。世情により活動が制限されることも多々あると思いますが、私たちに今何ができるのかを考え、実行に移すことで、少しでもこの地域がより良くなるよう前進してまいります。

引き続き、皆様にはご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

過去の記事

理事長所感(12月)

理事長所感(12月)

...
「ありがとうブロック」が開催されました。

「ありがとうブロック」が開催されました。

2022年11月20(日)、勝沼ぶどうの丘 イベントホールにて公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 ...
12月第一例会(卒業式)を開催します。

12月第一例会(卒業式)を開催します。

...